株式会社ルーチェスタイル

2024年合格目標 宅建士試験 合格講座

知識ゼロから合格を目指す方や、
さらなる得点アップを目指す方のための講座です。

コース名

【締切済】4月開講 水曜コース

全45回 各日10:00~16:00(昼休憩1時間)または、13:30~16:00
(通学受講またはzoom受講)

カリキュラム

※受講方法について。通学生の定員は10名です。(申込み先着順)
※見逃し配信について。授業動画のURLとパスワードを、メールで全員にお送りします。

学習内容

試験の全範囲を丁寧に学習します。

権利関係

民法の概要、民法総則、物権、債権総論、債権各論、抵当権、相続、借地借家法、区分所有法、不動産登記法

宅建業法

宅地建物取引業法総論、宅建業者、取引士、保証金制度、業務上の規制、媒介・代理契約に関する規制、重要事項説明、書面の交付(37条書面)、8種制限、報酬額の制限、監督処分・罰則、住宅瑕疵担保責任履行法

法令上の制限、税その他

都市計画法、建築基準法、国土利用計画法、農地法、宅地造成及び特定盛土等規制法、土地区画整理法、その他の法令上の制限、宅地・建物に関する税、価格の評定、免除科目

受講方法などについて ※必ず最後まで読んでください

お申込者には、冊子になった教本をお送りします。講座初日の3日前までにお手元に届くよう発送いたします。
受講申込み時には、郵便物が届く住所を正確にご記入ください。
通学受講の方は、講座実施日に、教本・筆記具・本人確認書類(免許証など)を持参のうえ、教室(兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5-3階 ルーチェスタイル資格スクール)までお越しください。
zoom受講の方は、zoomをあらかじめインストールして、使い方(視聴方法・音量の調整など)は各自で調べておいてください。
受講時の通信料金は受講者負担です。wifiや有線接続など、従量料金がかからない受講方法をお勧めします。
入退室は自由です。入室・再入室の際は、登録した名前やメールアドレスと同じものを使用してください。
受講者どうしは、お互いの名前や顔は見えていません。また、受講者側のカメラと音声は基本的にオフになっています。
先生への質問等は、基本的にzoomのQ&A機能をご利用ください。
同時に視聴できる機器は1つまでです。(例:スマホとパソコンで同時に視聴はできません)
授業の録画・録音は禁止です。
docomo、ezweb、softbankを含むメールアドレス(キャリアメール)は、 返信が届かない可能性がありますので十分ご注意ください。

教室・配信元

ルーチェスタイル資格スクール (株式会社ルーチェスタイル内)
※講座実施日は、通学受講お申込者以外のご訪問はご遠慮ください。

受講料

66,000円(税込)
受講料に含まれるものは、「全45回ライブ受講」+「テキスト3冊」+「見逃し配信」です。

※ 資格試験受験代は含みません。

お申込前の同意事項

通学受講のみ、定員(10名)に達し次第、申込みを締め切らせていただきます。
万一、定員に達した後にお支払いをされた方には、受講お断りの連絡とともに、受講料は全額を返金いたします。また、開催最少人数に達せず開講を中止する場合は、初日の5日前までにご登録のメールアドレスあてにご連絡し、受講料は全額を返金いたします。
その他の場合には、いかなる場合も受講料の返金はいたしません。
主催者側の責任で授業の配信が出来なかった場合は、同等の録画物を送付することにより替えさせていただきます。受講者側の責任で受講できなかった場合のサポートは致しません。

申込締切日

2024年4月3日(水) 17:00
※通学受講のみ、定員(10名)に達し次第、申込みを締め切らせていただきます。

お申込みフォームの送信が済んだ方へ

受講料のお支払いをお願いします。お支払い方法は、クレジットカード払いまたは銀行振込です。
クレジットカード払いの方はこちら


銀行振込の方は下記へ
三井住友銀行 
支店名 : 三宮支店(店番号410)
 普通 : 9278179
 名義 : カ)ルーチェスタイル

振込手数料は受講者様負担です。お申込者名と同じ名前でお振込みください。

お支払いが済んだ方へ

教本を、講座初日の3日前までにお手元に届くよう発送いたします。
届いた教本をご準備のうえ、以下の要領で受講してください。

通学受講の流れ

講座初日に、教室までお越しください。
教室住所:兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5-3階 ルーチェスタイル資格スクール
入室時に本人確認をいたします。本人確認書類(免許証など)をご持参ください。

zoom受講の流れ

1. お申込みフォームで記入いただいたメールアドレスに「事前登録」のための案内メールをお送りします。
(お支払い確認後、2営業日以内)
 ↓
2. 届いた案内メールに記載されているリンクをクリックして事前登録の画面を開きます。
 ↓
3. お名前とメールアドレスを記入して「登録」ボタンをクリックします。
 ↓
4. 事前登録(上記3.)で記入したメールアドレスに、視聴するためのリンクが届きます。
(「ここをクリックして参加」の表記があります)
 ↓
5. 講座実施日に、このリンクをクリックして授業を視聴します。

受講日の準備物

通学受講: 教本、本人確認書類(免許証など)、筆記具など(適宜)
zoom受講: 教本、zoomが使用できる端末、上記「オンライン受講の流れ」の4番で届いたメール、筆記具など(適宜)

宅建士試験の合格を目指すみなさんへ(講師から)

受講者の皆さんは、各々さまざまな目標があってこの資格取得を目指されていることと思います。
人生を変えると言っても良いくらいの、宅建士は素晴らしい資格です。

そのため受験者数は資格試験の中でもトップクラスに多く、合格を手にするためには、いわばライバルに勝つことが必要になってきます。
では、ライバルに勝つためにはどうすれば良いのでしょうか。もちろん、いくらでも多く時間をかけて勉強すればライバルに差をつけることはできますが、忙しい皆さんには時間に限りがあります。
限られた時間でライバルに追いつき追い越すための方法、それは基礎を固めることです。絶対に間違わない!と言えるほどに知識の基礎を確実なものにして、他の受験者が正解している問題を、自分が間違わないこと。これが合格への最短距離です。
「なんだ、そんなことか・・」と思った方がいらっしゃるかもしれませんが、長い講師経験で多くの合格者を見てきて、自信を持って言えることです。
幅広い範囲(枝葉の論点)に手を伸ばすのは得策ではありません。それは相対的に「基礎」の部分が薄くなってしまうからです。

一にも二にも基礎が大切です。
今回の講座は、基礎を確実にするためのカリキュラム構成になっています。選択肢で「こちらが正しいような気もするけど、こちらも正しいような気がする・・・」。こんな風にならないように、正確な基礎知識を身につけていただくのが目的です。

私は、必死でチャンスをつかもうとしている方、人生を変えたいと思っている方を全力で応援します。
先ほど「ライバルに勝つために」と言いましたが、今回お集まりいただく受講生さんは、お互いにライバルではなく仲間だと思っています。
みなさんのお力になれるよう、密度の高い授業をしていきます。
全45回という長丁場になりますが、合格に向けて一緒に頑張りましょう。